オルタナティブ・ブログ > Dr.本荘の Thought & Share >

主にテクノロジー×ビジネス×イノベーションについて考察・刺激・アイデアなどを

「ITで日本を元気に!」311宮城・福島にて(1) 石巻

»

ITで日本を元気に!」チームで3.11に宮城・福島に足を運んだ。当初はリーダーの佐々木さんも、喪に服するというか活動ナシのつもりだったが、次年度の活動のためにも被災地に集まろうということに。

何回かに渡って書きますが、まずは石巻。

小生は石巻は3度目。これまでも大変な現場を目にした。
が、いまもガレキは100年分とも言われるほど積み重なったまま。遅々として進まない。これがある限りは、その場所は手が着けられない。それに積んだままの弊害も出ている。

向こうの方もずっとガレキの山が続く石巻…このガレキを被災地だけでどうこうするのは無理…ALLジャパンで取組まねば。
Img_1490

石巻市の門脇小学校…紅白で長淵剛がこの校庭で歌いましたね(色々大変だったそうですが)。
Img_1499
Img_1508
校舎の中…いまもこの様子…燃えたクルマが何台も校舎にぶつかったとか

門脇小学校から歩いて数分の石巻市門脇町の西光寺…奇跡的に難をほぼ逃れた。礼服でお参りの方が多くみられました。

Img_1505b
西光寺にはダライ・ラマ法王がはるばる被災地に昨年11月5日(土)来られ、法要をされました。
・小生ブログ:石巻・仙台 ダライ・ラマ法王被災地に
その動画があります。


YouTube: The Dalai Lama Meets with Tsunami Survivors in Ishinomaki, Japan

門脇小学校の近く(門脇小の生徒は命を落とさずにすんだそうですが、この周囲は多くの命が失われました)
Img_1530a
Img_1528
門脇小学校の近くから海の方を向いての写真…とにかく全部流されて何もありません。

上の写真の左に写っているのを逆から大写ししたもの…「がんばっぺ石巻 味平石巻やきそば」…奥さんと二人で一所懸命やってきたラーメン屋と奥様を失い、お店の焼け跡からの2本の焼きそばのヘラで「やきそば」を移動販売で営まれています。311のこの日は、店舗跡で臨時の店開きを。
Img_1527
Img_1521
ただの通りすがりだったのですが、ついこの日のためのお店の設営をお手伝いしてしまいました。

味平石巻やきそばから海の方にすぐ行ったところに「東日本大震災 犠牲者之御供養」が。左は献花と弔問の方々。右手前は世界各国からの励ましの声+写真。横では神戸からのボランティアが…コーヒーどうもでした。地面には大きく「復興するぞ」の文字が。
Img_1519

一年経っても、まだまだこの「なにもない」どころか「ガレキ積みっぱなし」「壊れたところ放置」の状態。もちろん当事者次第なのですが、我々が自分が問われている気がします。
盟友の@katchamans(勝屋久) さんの3.11昨日のツイート
「昨年3月11日のできごとをきっかけに、自分は何ができるのか?自分の存在意義は?の自分自身の落とし込みが深くなるようになりました。今日は1年間を振り返り、自分はどう変った考察してみたい。そして、生かされてる感覚でこれからもトコトン生きたい!」
に同感です。
みなさんは、いかがでしょう?

Comment(1)