オルタナティブ・ブログ > Allegro Barbaro >

開発ツールビジネスの再生に格闘。マーケティングの視点で解説

無料のDelphi/C++Builder Starterで学ぶWebセミナーCMを「大祝」で仕上げてみた

»

Delphi / C++Builder Starterを使ったBOOT CAMPの話題は前回紹介したとおり。その後、窓の杜でも大きく採り上げていただいたように、このDelphi / C++Builder Starterを継続的に無料提供することとなった。

そして今回、このStarterを使ったプログラミングを学ぶWebセミナーシリーズを開講する。メイン講師を務めるのは、新たにStarter伝道師を襲名した(ということにしておこう)相蘇和貴。セミナーでは、いい声と評判である。

入門といえば往年の「ラジオ講座」あるいはビートたけしのパロディが浮かぶが、評判の美声にこの「ラ講」の音楽を乗せてみたら、面白いと思いついた。

この音楽はドイツの学生歌で、「ラ講」のほかには、ブラームスの「大学祝典序曲」が有名。いくつかの学生歌をモチーフにブラームスらしく変奏したオーケストラ曲だ。問題の学生歌のところも、チェロとヴィオラが裏拍でビートを刻み、原曲にはない軽快な音楽となっている。

akademische-fest.jpg

今回は、このブラームス版であるところの「大学祝典序曲」、略して「大祝(ダイシュク)」で、Delphi / C++Builder Starter WebセミナーシリーズのCMを仕上げた。「ラ講」風のオープニングに続き、相蘇先生が語る箇所のBGMも「大祝」からの抜粋だ。

おっと、Webセミナーは10月24日17時から毎週月曜日に配信する。

Comment(0)