オルタナティブ・ブログ > マリコ駆ける! >

翻訳・WEB・キャリアを極める?楽しく正しく新しい会社経営&オリンピックへの道?

パパ友会の結束で、保育園保護者会のパワーは倍増!

»

息子がこの3月に保育園をとうとう卒園する。

ゼロ歳児クラスに2回通った息子は、6年8カ月も在籍した。

本当によい保育園、先生、そして保護者の方々に恵まれた。

,

イベントを開くと、家族でご参加いただける。
当たり前だと思っていたのだが、よその保育園や他の代の話を聞くと必ずしもそうではないらしい。
ママと子供が参加しても、パパは参加してこない家族も多いらしい。

1人より2人のほうが馬力が出る。
ママとパパの役割分担は家庭によってかなり違いはあるけれど、両親そろって顔を出す家庭が多いのはよかった。

また保育園が「お父さん保育」イベントを開催してくれるので、同じクラスだけではなく、クラスを縦断してのパパ友会も発足している。
あまりに仲が良すぎて、「パパ友会で夜遅くまで子供の自慢話するより、家で子供の面倒見て!」という悲鳴が時たまママたちから聞こえてこないでもなかったけど(笑)

おとといの卒園式。謝恩会の2次会は家族参加だったが、3次会は「パパで集まらせてください」、といつものように懇願された。
3次会の意味をわかっていない息子からは「ねぇ、どうしてお父さんたちは3時までもお酒を飲むの?」と尋ねられたのだが、4次会も当然のようにあることを考えれば、息子の3時予想も当たらずとも遠からず?!
2015-03-14 19.34.14.jpg
三次会へ行かせてほしいパパ達による気配りケーキ
Comment(0)